里山保全がミッションなワタクシ、実はチェーンソーを動かしたことがありません。農林課の軽トラに乗せたりはするけどエンジンのかけ方も知らないんです。でも、それでは今後困るということで、本日2/16から3日間、小山市にあるコマツ教習所栃木センタでチェーンソー特 ...
もっと読む
カテゴリ: 地域おこし協力隊とは
桜川市地域おこし協力隊新聞2021年2月号
協力隊の新聞です!いつも公開が遅くてスミマセン。大川奈奈さんが卒業されて3人になりましたが、これからもがんばります(・∀・)#協力隊新聞 #地域おこし協力隊 #桜川市 #茨城県 #茨城 #協力隊 #いばらき #地域おこし #町おこし #町興し #まちおこし #田中瑞穂 # ...
もっと読む
【動画見てね】桜川市地域おこし協力隊活動報告会(オンライン開催)2021/01/23
オンライン開催となった、桜川市地域おこし協力隊の活動報告会。その模様を動画で見ることができます。
2時間20分ほどの長い映像ですが、よろしければご視聴ください!地域おこし協力隊ってそもそもどんな制度なのか?そんなところも解説があり、魅力的な内容となっていま ...
もっと読む
新型コロナで地域おこし協力隊志望者が増えた?
新型コロナと協力隊について、高知新聞が高知県内の状況を伝えています。全国的に協力隊への応募が増えていると言われていましたが、どうもその見方は正しいようです。
ボクや千葉隊員のように里山保全が主なミッションだと、イベントを呼びかけにくいのでやりにくいんです。 ...
もっと読む
桜川市協力隊の活動報告会はオンライン開催に変更となりました
桜川市地域おこし協力隊の活動報告会ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンライン開催に変更させていただきます。シトラスでみなさんにお会いできることを心待ちにしておりましたので残念で仕方ありませんが、オンラインで精一杯ご報告させていただきますので ...
もっと読む