☆クラウドファンディングのお誘い☆茨城県で活動する地域おこし協力隊の『1095日の物語』を届けたい!https://readyfor.jp/projects/51573
今年度で「卒業」する協力隊員たちを中心に、1年目や2年目の現役隊員の活動も載る本を出版したり、みんなが集まるイベントを実施する ...
もっと読む
【第一展望台編】元日、朝一番で行った思い出の地、平沢の展望台。
第二展望台編の続きです。
第二展望台から1キロメートルほど下にある第一展望台の方ですが、ここは新たな思い出の場所になりました。12月13日、Facebookに「平沢第一展望台。セイタカアワダチソウとススキが邪魔でごさいます。仕事として作業に来れないか、ヤマザクラ課 ...
もっと読む
【アニメ感想】無能なナナ&ひぐらしのなく頃に業
アニメ版「無能なナナ」最終回観ました。客観的に見ると、殺人鬼が純真な女の子に命を救われるということなのでしょうかね。猟奇的な作品が猟奇的な終わりを迎えました。原作は7巻まで出ていてアニメが4巻までで終わっているので、2期があるかもしれません。未だ発表され ...
もっと読む
2021年1月1日、朝一番で行ったのは平沢高峯展望台(第二展望台)
元日、朝一番で行ったのは思い出の地である平沢の展望台。第一展望台については明日か明後日書きますわ。今日1/1の第二展望台は写真のとおり、駐車場にはコペンともう一台だけ。どういう思い出かというと、2019年10月24日に協力隊の第二次選考が行われまして、面 ...
もっと読む
神様になった日 最終回感想
現実の重さに耐えきれないぜ。ずいぶんリアルだなーと思った最終回でした。あの夏のひなには戻れないままでした。実在する病気だとリアルすぎるからロゴス症候群という存在しない病気の設定にしたのでしょうね。最終回として決して悪くはない終わり方なんだけど―――すっき ...
もっと読む
2020年お世話になりました
2020年1月27日夜、ひとりぼっちで桜川に移住してきました。御領の家には翌日の入居だったので岩瀬駅前の高砂旅館さんに泊めてもらい「協力隊としてがんばります!」とご挨拶。とても歓迎していただきました。桜川市民になってまだ1年経っていませんが、もうひとりぼ ...
もっと読む